【スパイベルト】ランニングはもちろん、サイクリングに最適だった!

こんにちは、んげまるです。私はロードバイクに乗るのですが、小物(スマートフォン・財布・補給食)などを入れておく物を探しておりました。
「サイクルウエア」(背中にポケットが付いている自転車用ジャージ)を着るのが一般的ですが、太めの体形のためサイクルウエアに抵抗があります・・・
現在はポーチを使用していますが、背中に回して走っている最中に前面に出てくるのが気になっていました。
なにか良いアイテムないかな~と思い、見つけたのが「スパイベルト」です。
Contents
SPIBELT(スパイベルト)とは?
スパイベルトとはランナー向けに開発されたアメリカ生まれの「ウエストポーチ」です。特徴としては・・・
・伸縮性のあるベルトで、体にぴったりフィット
・収納部も伸縮性があり、小さく見えるが収納力あり
・ランニングはもちろん、アウトドア、旅行などでも大活躍
等です。ランナー向けということはサイクリストにも最適なアイテムなハズ!

商品シリーズとサイズ
商品シリーズとサイズをまとめてみました。( )のサイズはポケット(収納部分)の大きさです。
・「BASIC」:(17×3cm)
携帯、財布、小物などを収納できる。
・「LARGE」:(22×2.5cm)500ml
ペットボトルも入るサイズ。
・「MESSENGER」:(32×5cm)
財布、携帯、コンパクトカメラ、300mlボトル、ミニタブレットが入るサイズ。旅行などでも使用できる容量。
・「MESSENGER HIP」:(28×5cm)
・「TOUGH」:本格ランナー向け。ベルトに携帯食を挟める。
・「WATER RESISTANT」:超撥水加工生地。サイズはBASICと同様?
・「KOMEN」:ピンクリボン運動への協賛商品
商品展開が豊富ですね、そしてカラーバリエーションも多く悩んでしまいます!
購入してみる
早速購入してみました。購入したのは「LARGE」。カラーは無難に「ブルー」にしました。
注文して翌日には自宅に届きましたよ。
開封してみると、あらコンパクトだこと!
ボールペン一本くらいの長さに折りたたまれています。開封してみます
ポケット部分は約22センチ。
ベルト部は伸縮できる素材で体にフィットします。私はおデブ体型ですがバックルで調整すればたすき掛けで背負うことができました。
たすき掛けせずに、腰につけても落ちてきたりしません。

どのくらい収納できるか
さて、肝心のどのくらい入るかを検証してみます。
スマートフォン、小銭入れを入れてみる
私の使用目的としてはサイクリング時に携帯と財布を入れて使用したい。
サイクリングに出かけることを想定し・・・
・携帯(iphone8)
・財布(小銭入れ、一般的なカードが入るサイズ)
・補給食 ・車のキー
を入れてみます。
あ、なんかダメそう(笑)
慎重にジッパーを閉めていきます・・・
収納成功!生地の伸縮性が抜群なので意外に余裕で入りました。
中身の形がダイレクトに出ますね。
500mlのペットボトルを入れてみる
500mlペットボトルが入るそうなので試してみます。
あ、あれ?ペットボトルのほうがデカい・・・?
よく見たら555ml入りの飲料でした。。。
うーん、今度こそ無理かも・・・
無理している感がありますが、収納することができました!
実際のサイクリングの際にはドリンクはボトルホルダに入れるのでスパイベルトに入れることはないですが・・・
生地の伸縮性はすごいですね!
使ってみた感想
ベルトがしっかり体にフィットしている感じがあります。
走ったり、自転車に乗ったりしてもズレることが無いので煩わしさがありません。また、中身が動くこともなさそうなので、安心ですね。
ただ、フィット感が強い=締付けが強いので慣れないと苦しいかもしれませんね、慣れてくると気にならないと思います。
まとめ
【SPYBLTE】(スパイベルト)の購入レビューでした。
買って使用してみましたが満足できる買い物でした!
サイクリングに行く際は補給食も入れることができるので便利です。中距離(50kmくらい)の走行であればスパイベルト一つにもちものを入れて十分そうです。
また、ジョギング、ウォーキング、アウトドア、ゴルフ等にも最適です。体にフィットして動かないので、アウトドアスポーツに向いていると思います。
旅行や観光には「MESSENGER」を。財布、携帯の他に、カメラ、手帳なども収納できる大きさです。次はこのMESSENGERを購入してみたいです。
「SPIBELT」で快適なアウトドアを楽しみましょう!
